クリスマスデートでパッと
思い浮かぶのは、
イルミネーションとか、夜景とか
オシャレなディナーとか・・・。
夜に行くものが浮かびませんか?
クリスマスのお昼に行くものって
けっこう思い浮かびませんよね。
ネットなどでよく言われてるのは
「いつも通りのデートでいい」
というものなんですが、
せっかくのクリスマスなのに
いつも通りじゃ特別感が
ないですよね。
という事で今回は、
クリスマスデートのおすすめスポット
【関西編】をご紹介します。
関西の都市部である
大阪、京都市、兵庫(神戸)を
別々にご紹介します。
・大阪の昼クリスマス
関西イチの大都会、大阪には
クリスマスにもピッタリの
デートスポットが多数。
ありすぎるので迷ってしまうくらい
なので、とくにおススメをご紹介します。
◆1.グランフロント
大型複合施設、グランフロント大阪。
クリスマスにピッタリなお店がたくさん。
有名カフェ、スターバックスを
はじめとしたオシャレなカフェ。
有名ケーキ店、キルフェボンを
始めとした様々なスイーツ。
雑貨屋・アパレルもたくさんあり、
恋人同士でプレゼントを選び合う
時間もつくることができます。
ショッピングは、クリスマスグッズが
売っていたり、曲が流れたりしていて
雰囲気もクリスマスで良いですよ。
ちなみに、グランフロントには
展望フロアがあり、夜はライトアップで
すごく雰囲気が良いので
夜もおススメの場所になっています。
◆2.海遊館
海遊館では、室内のイルミネーション
があり、日中でもイルミを楽しめます。
イルミネーション以外にも
クリスマスを意識したイベントが
たくさんあるので、
クリスマス気分を味わえます。
夜には外で大きなイルミネーションが
あるので、1日中居ても良いですね。
◆3.エキスポシティ
こちらも大型複合施設。
カフェやスイーツ、ショッピングが
楽しめます。
ただ、スイーツやカフェは
グランフロントの方がおススメ。
エキスポシティは動物園×水族館の
「ニフレル」や
施設の隣にある万博公園といった
ショッピングや喫茶以外の楽しみが
多くあるのがおススメな点です。
さらに今年完成した巨大観覧車
「オオサカホイール」もあります。
夜はイルミネーションもされていて
こちらも1日中居るのもアリな場所。
◆4.USJ
定番中の定番ですね。
USJではクリスマスイベントが
大々的に行われています。
夜もプロジェクションマッピングや
巨大クリスマスツリーなど、
気分が味わえるものがたくさん。
混み合ってはいますが、
最高のクリスマスを味わえますよ。
◆5.HEP
またもやショッピングセンターですが
コチラは高校生・大学生向け。
リーズナブルなお店がたくさん
ありますし、映画も見れます。
さらにゲームセンターには
ちょっとしたアトラクションも
あるので、ずっと楽しめます。
プリクラでクリスマスの
思い出づくりをしてもいいですね。
・京都の昼クリスマス
日本一の観光客数の京都。
お寺や神社などで有名ですが、
クリスマスのスポットもたくさんです。
◆1.京都北山
オシャレな街、京都北山。
地下鉄北山駅周辺のご紹介。
北山駅周辺には、
雑貨屋さんやカフェなどが
たくさんあります。
また、京都植物園があり
美しい草花を見て楽しい時間を
過ごすこともできます。
また、植物園の隣には
建築家・安藤忠雄が造った
名画の庭という美しい庭園もあり、
有意義な時間を過ごすことができます。
◆2.烏丸御池
烏丸御池駅周辺にも、
オシャレなカフェがたくさんあります。
北山よりスイーツ店が多いです。
以下の記事で烏丸御池周辺にある
スイーツ店二店の紹介をしています。
また、烏丸御池にも
マンガミュージアムや
京都芸術センターといった
楽しい時間を過ごせる施設も
あり、おススメです。
◆3.京都水族館
京都水族館はクリスマスイベントが
行われるのでおすすめです。
水族館の目の前には
梅小路公園という広い公園や
京都鉄道博物館もあるので
昼前から夕方まで暇せず
遊ぶことができます。
ただ、家族連れで混み合うという
難点もあります。
◆4.宇治
宇治の宇治市植物公園では
毎年クリスマスイベントが開催。
夜にはイルミネーションが。
抹茶が有名な宇治では、
抹茶クリスマスケーキが
いろいろな店で食べられます。
本格的な抹茶のケーキを
食べに行くのもアリですね。
・神戸の昼クリスマス
モダンでオシャレな街。神戸。
クリスマスには最適なスポットが
たくさん。
昼から夜まで通して1日中
遊べてしまうスポットが多いです。
◆1.神戸布引ハーブ園
三宮からバスで、新神戸駅から徒歩で
行くことができる布引ハーブ園。
ロープウェイに乗って行ける
何ともロマンチックな場所。
クリスマスイベントも行われており
夜はイルミネーションも有り。
オシャレなディナーができる
レストランも併設されているので
1日中いてもOK。
◆2.北野異人館
北野異人館周辺にはオシャレな
雑貨屋、カフェ、レストラン
があり、クリスマスにピッタリ。
異人館には様々なものがあり、
美術館や工房、トリックアート館
といった施設があり、楽しいです。
夜にはイルミネーションがされ、
こちらも1日中楽しめるスポット。
◆3.神戸ハーバーランド
大型複合施設が集まった
神戸ハーバーランド。
神戸モザイクやメリケンパーク
といったスポットが多数あり
暇になるという事はありません。
夜になると夜景もキレイですし、
ディナーにはコンチェルトに
乗ってリッチに過ごせます。
家族連れで混み合う恐れあり。
◆4.南京町
神戸の中華街、南京町。
たくさんのグルメスポットがあり、
スイーツも楽しめます。
街中にあるので
ちょっと歩けば休憩できる
カフェもあります。
夜にはちょっとした
イルミネーションもあるので
暗くなるくらいに行ってもいいですね。
・まとめ
いかがでしたか?
昼からクリスマスを感じながら
遊べるスポット。
クリスマスの本番は夜ですから
長期戦なので休憩できる場所が
あるスポットを選びましょう。
今回紹介したスポットは全部
休憩できる場所がありますし、
クリスマス気分でも居れます。
おススメなので参考にしてください!