成人式が終わり、
次の大きなイベント
バレンタインが間近になりました。
最近のバレンタインは、
好きな人や彼氏に渡すこと以外に
自分へのご褒美や友達に
チョコレートを渡す方も
増えています。
何を渡そうか?ご褒美に?
迷っている方も多いと思います。
またチョコレートだけでなく
ケーキなどのスイーツを選ぶ方も…
そんな中で私の好きな抹茶メインの
おすすめチョコ・スイーツを紹介します。
中村藤吉
濃厚バタンショコラ
京都の宇治に本店がある
中村藤吉の濃厚バタンショコラ
濃いめの抹茶チョコレートを
ベースにナッツとマシュマロを
ふんだんに使用しています。
中村藤吉の人気商品の一つであり
見た目も斬新で贅沢な
チョコレートです。
金額:¥1,890(税込)
賞味期限:30日以上
中村藤吉は京都以外に、
東京と大阪に店舗があります。
またオンラインショップも
あるので全国より取寄せが可能です。
KAnoZA IZUMO(かのざ いずも)
抹茶フォンデュ
島根県の出雲で生まれた
KAnoZA(かのざ)
このお店の一番人気商品
抹茶クリームと
マスカルポーネチーズ、
クリームブリュレの2層の
抹茶タルトケーキです。
さくっとしたタルトに
とろりとした抹茶とクリームブリュレ
ケーキの真ん中には
金箔が飾られて見た目も上品です。
モンドセレクション最高金賞を
2016年に受賞しています。
金額:¥1,840(税込)
賞味期限:賞味期限内に解凍後2日間
直売店は島根県と鳥取県ですが
各地で期間限定店舗が開かれたり
オンラインショップでも購入が可能です。
BEL AMER(ベルアメール)
京都でスタートした
チョコレート専門店
BEL AMER(ベルアメール)
京都らしく可愛らしい
チョコレートが多くとても人気です。
スティックショコラ
アイスバーの様な形をしている
スティックショコラ
手のひらサイズの大きさの
チョコレートでなんといっても
かわいい…!!!
ネイルみたいにデコったものから
花のプリントがされているものまで
抹茶あずきがおススメですが
他にも変わった味が多く
甘酒やほうじ茶、黒蜜きなこなど
和のテイスト以外にも
バニラカスタードやハニーローズ
などもあるみたいです。
金額:1本¥540(税込)
パレショコラ
デザインがオシャレが斬新で
歯ごたえもある板チョコレート
こちらも見た目がとても
かわいいです!
インスタ映えにも人気の
話題チョコレート。
味も種類が豊富ですが
やはり抹茶が私の中で一番です。
金額:1枚¥281(税込)
BEL AMER(ベルアメール)の店舗は
京都のみです。
店内も京都らしい雰囲気だとか…
京都に遊びに行ったときは
一度行ってみたいお店ですね。
行けない方へも
オンラインショップがあるみたいです!
すべて気になるチョコレートばかり!
さいごに
抹茶のチョコレートとスイーツ
どれも美味しいです!!
おススメです!
まだまだ紹介しきれていない
商品があるので
また紹介していきたいと思います。